根の病気が大きいので抜歯と言われたという主訴で来院された患者さん達です。レントゲンの矢印の先の黒くなっている部分が病変になります。

2名とも、根の中に感染源(汚れ)が多く取り残されていたために根の周りに炎症が起きていました。唾液の中にはたくさん細菌が含まれているため、ラバーダム防湿を行いしっかり排除しながら顕微鏡下で治療を行い、MTAという抗菌作用がある材料で封鎖しました。向かって右側が治療後になりますが、治療前と比較して、根の周りの病変が小さくなっているのがわかります。

根の中の構造は想像しているよりも複雑で個人差がとても大きいので、CTを撮影して形を把握しながら治療を行うことが大事です。根の中の解剖の知識も必須になります。根の治療が終了した後は可能な限り適合の良い被せ物を作成して再度感染することを防ぎます。

歯を抜くのは簡単ですが抜いた歯は戻りません。インプラントやブリッジは適切な治療を行えば予後は良いとされていますが、自分の歯には劣ります。お困りの方は一度ご相談ください!