
医院長
石尾 知亮(いしお ともあき)
神奈川県立厚木高校卒
2006年 北海道大学歯学部 卒
2011年 同大学高齢者歯科学教室にて博士号取得
北海道大学病院にて勤務(医員)
2013年 パーク歯科診療室勤務
■趣味
音楽鑑賞(ジャンルを問わず何でも好きです)、旅行、ネットショッピング
■ひとこと
大学病院では難しい義歯の症例やインプラント、被せ物、噛み合わせなど、歯を失った患者様の機能回復治療を中心に診療に従事していました。専門を活かしつつ全ての治療を高いレベルで提供できるように日々研鑽しております。
■その他
歯学博士
日本補綴歯科学会
日本顎咬合学会北海道支部理事
北海道口腔医療研究会理事
札幌市立澄川中学校校医 他

歯科医師
石尾 真希(いしお まき)
北海道立札幌南高校卒
2008年 北海道大学歯学部卒
2013年 同大学歯内歯周病学教室にて博士号取得
パーク歯科診療室勤務
■趣味
うつわ屋巡り、旅行、ドラマを一気に見ること
■ひとこと
大学では歯周治療、歯の破折、根の治療を中心に診療に従事していました。歯周病に罹患した患者様の歯を一本でも多く残し、自分の歯で食事することの喜びを感じていただくことを目指して日々臨床を行っています。男性の先生には話しづらい等、小さなことでもお気軽に相談してください。
■その他
歯学博士
日本歯周病学会認定医
日本臨床歯周病学会
日本保存歯科学会
食育アドバイザー資格
札幌臨床歯科研究会、臨床歯科を語る会 他

歯科医師
洲崎 眞(すのさき まこと)
1975年 北海道大学卒業
同大学第一補綴(義歯治療の専門医局)
で3年間研鑽後1978年に札幌澄川にて開業してから43年間開業医として澄川という地域と一緒に成長させていただき、現在は自費治療のメインテナンスを中心に患者さんと共に口福のお手伝いをさせて頂いております。
■趣味
スポーツ鑑賞、公園散策(札幌市内公園全制覇)
花手水巡り、京都穴場巡り、読書(1月10冊目標)、ゴルフ(少し)、トレーニング(少し)、韻を踏むこと。
■モットー
「人生ってそんなもん!」「ダジャレは文化」
「ダジャレはオシャレ」
■仕事
「mascle win’s 矯正治療(呼吸と筋肉を重要視する矯正)習得」
「インプラントメインテナンスの可視化、システム標準化」
「特殊審美義歯 PPD パーフェクトパーシャルデンチャー開発」

歯科医師
相馬 裕佑(そうま ゆうすけ)
函館ラサール高校卒
2012年 北海道医療大学卒
2015年 パーク歯科診療室勤務
■趣味
フェスに行くこと 戦国時代 古着屋巡り
■ひとこと
小さなお子様からご高齢の患者様まで気持ちに寄り添った治療を提案していきたいと思っています。
■その他
北海道口腔医療研究会
顎顔面矯正研究会
